三重県 明和町
【セミオーダー】 伊勢擬革紙 トートバッグ 伝統 工芸品 三重 伊勢 土産 お土産 プレゼント ギフト 贈答 贈り物 小物 革紙 和紙 ビィーガンレザー 国産 細工 アクセサリー 小物 手作り ギフト お祝い 擬革紙 和紙 伝統工芸 参宮ブランド擬革紙の会 明和町
- 寄付金額
- 140,000円
| 事業者名 | まちかど博物館 三忠 |
|---|---|
| カテゴリ | 民芸品・工芸品 伝統技術 |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 入金確認後、3ヶ月程度(受注後約2ケ月程度でお届け) |
| 内容量 | 擬革紙トートバッグ
|
世界にひとつ!オンリーワンバッグ
1684年に明和町明星、当時は新茶屋村と呼ばれていた参宮街道沿いの宿場町で「擬革紙」は生まれたと言われています。
当時希少であった皮革製品を模して、和紙を加工して作られました。
革の丈夫さと和紙の軽やかさを持ち、万力を用いた独特のしわ模様は使うほどに手に馴染み、しなやかになっていきます。
現在は三重県の指定伝統工芸品となっております。
2020年に誕生した【セミオーダー】伊勢擬革紙トートバッグ
カラーや細かいディテールをセミオーダーしてあなただけのトートバッグをお作りします!
ご入金確認後、オーダーブックを郵送致します。
カラー見本を実際にご覧いただき、ご希望のディテールを選択していただきます。
2週間を目安に注文書を返送していただき、製作スタートとなります。
※擬革紙は革の風合いを目指してはおりますが、あくまで紙製品です。
多少の水気は大丈夫ですが、外出時や保管等の取扱には充分ご注意ください。
※完成したトートバッグのお届けは簡易包装となります。