滋賀県 米原市
湖北みみの里の生パスタ麺(25玉セット) 麺類 [№5694-0532]
- 寄付金額
- 23,000円
事業者名 | 一般社団法人びわ湖の素DMO |
---|---|
カテゴリ | 麺類 パスタ 生・半生めん |
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | |
内容量 | 生パスタ麺 25玉セット
|
アレルギー品目 | 卵・小麦 |
【湖北みみの里の生パスタ麺】
ひと玉ひと玉丁寧に作った自信の生パスタ麺です。麺そのものがおいしく、生パスタ麺ならではの味わいがあります。小麦の風味が豊かで、モチモチ食感が特徴です。
ゆで時間はたったの2分!調理も楽で、どんなソースや調理方法にも合います。
<ゆで方>
沸騰したお湯に、麺がくっつかないようにオリーブオイル(またはサラダ油)を入れて、麺をゆでます。
※麺に含まれている塩が溶け出すので、お湯に塩を入れなくてもおいしく召し上がれます。お好みにより塩を入れる場合は少なめで大丈夫です。
<保存方法>
商品が到着しましたら、冷蔵で保存してください。冷凍保存もできます。冷凍の場合は3週間以内にお召し上がりください。
【湖北みみの里の紹介】
聴覚障害者が通う就労継続支援B型事業所です。
滋賀県湖北地域(米原市・長浜市)の聴覚障害者の皆さんの「いつでも集まれる場所が欲しい」という願いから、米原市が所有する空き施設を活用して社会福祉法人滋賀県聴覚障害者福祉協会が平成28年10月に開所した事業所です。
通所者は、手話で安心してコミュニケーションしながら楽しく作業をしています。作業内容は、縫製、木工、農業、各種下請け作業、生パスタ麺製麺です。その中でも生パスタ麺製麺は全体の売上の約半分以上を占めており、地元でも評判の商品となっています。
事業者:湖北みみの里
※画像はイメージです。
※生産体制が決まっているため、寄付お申込月の翌月末頃の発送予定となります。
※賞味期間:冷蔵7日