滋賀県 米原市
【Galleryかくとだに特別仕様】藤原実方朝臣人形 [№5694-0540]
- 寄付金額
- 700,000円
事業者名 | 一般社団法人びわ湖の素DMO |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 インテリア・絵画 インテリア |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | |
内容量 | 真多呂人形【Galleryかくとだに特別仕様 藤原実方朝臣】1セット
|
滋賀県最高峰・伊吹山の麓にある伊吹薬草の里文化センター。その施設内の「Galleryかくとだに」にちなんだ特別仕様の真多呂人形です。
日本百名山のひとつである伊吹山は、昔から神の山として崇められた「神の息吹」を感じさせる霊峰で、古来より薬草の宝庫として知られ、中でもお灸に使用される「もぐさ」の名産地となっています。
その伊吹山のもぐさを燃える恋心にたとえ、平安朝の歌人 藤原実方朝臣(ふじわらのさねかたあそん)が「かくとだに えやはいぶきの さしもぐさ さしもしらじな もゆるおもいを」と詠んだことにちなみ、伊吹山へ思いを馳せてもらえるよう、今回特別仕様の藤原実方朝臣人形を制作しました。
※画像はイメージです。
※完全受注生産につき、お届けまで約1か月程度かかりますので予めご了承ください。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO