滋賀県 米原市
梅花藻どら焼 伃里花(よりみち)6個入 [№5694-0705]
- 寄付金額
- 5,000円
事業者名 | 一般社団法人びわ湖の素DMO |
---|---|
カテゴリ | 菓子 和菓子 どら焼き |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | |
内容量 | 梅花藻どら焼 伃里花(よりみち)6個入 |
アレルギー品目 | 卵・乳成分・小麦・大豆 |
米原市旧中山道・醒井宿を流れる地蔵川に咲く水中花・梅花藻(ばいかも)。毎年夏にかけて小さな白い花を咲かせ、観光客の人気を集めています。そんな梅花藻をパウダー状にして練りこみ、醒井宿ならではどらやきを作りました。
江戸時代から続く老舗・丁子屋製菓と米原市商工会女性部のコラボ企画で、梅花藻パウダーを練りこんだもちもちの生地に、程よい甘さの自家製あんこがぎっしりつまった、食べ応えのあるどらやきです。冷蔵庫で冷やして食べても、トースターで焼いても美味しくいただけます!
梅花藻は食物繊維が豊富で、鉄・亜鉛・銅など日本人に不足しがちな栄養素が多く含まれています。
※画像はイメージです。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO