滋賀県 近江八幡市
開運!近江八幡体験と長命寺で特別拝観・祈祷!半日ツアー参加券(2名様分)【EJ002U】
- 寄付金額
- 231,000円
事業者名 | 株式会社ジョイックス |
---|---|
カテゴリ | 旅行 パッケージ旅行 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年申し込みを受け付けております。 |
発送期日 | ・入金確認後、2週間以内にチケットを発送いたします。 <注意事項>
|
内容量 | 近江八幡市の歴史・文化を体験してみませんか? <体験>
<特別拝観・特別祈祷>
集合場所からの移動は専用車をご用意させていただきます。 |
消費期限 | 発行日より1年間 |
お問い合せ先 | 株式会社ジョイックス TEL 0748-34-8400 |
近江八幡にお越しいただき、歴史・文化を体験してみませんか。
【近江八幡市からのお知らせ】
本市では、本年10月より寄附金額の値上げを予定しております。なにとぞご了承ください。
お申し込みを検討いただける方は、お急ぎ下さいますようお願い申し上げます。
専用車で行く 開運!近江八幡体験と古刹・長命寺で特別拝観・特別祈祷!!半日ツアー(定員2名様)
集合 ~~ レアウッドビーズ美樹・オリジナルブレスレット作り体験(約30分) ~~ 長命寺・特別拝観・祈祷(約80分) ~~ 解散
所要時間3時間半・専用車にて移動
≪レアウッドビーズ美樹(びじゅ) オリジナルブレスレット作り体験≫
近江八幡は約1400年前に聖徳太子から伝授されたと伝わる数珠づくりのふるさとです。
「舞錐(まいきり)」と呼ばれる道具を使った昔ながらの製法などの説明後、松や桜、榧(かや)などお好きな天然木を使用したオリジナルブレスレットを作りお持ち帰りいただきます。
≪西国霊場・三十一番札所 長命寺 特別拝観・特別祈祷≫
武内宿禰(たけのうちのすくね)が訪れ柳の古木に「寿命長遠所願成就」と記し、長寿を願ったのが寺名の由来とされています。本尊は十一面観音、千手観音、聖観音の三体。聖徳太子がこの地で自ら刻んだという伝承があります。
体験で製作したオリジナルブレスレット(腕念珠)に長寿などのお願いごとを祈祷、山内の拝観をいたします。
(住職または副住職によるご案内予定)