三重県 紀北町
始神茶屋 楢「郷土の味詰合せ」【HC01】
- 寄付金額
- 14,000円
事業者名 | (株)始神茶屋楢 |
---|---|
カテゴリ | 加工品等 その他加工品 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年受付 |
発送期日 | ●配達希望日時を指定してください。
|
内容量 | ●徐福サイロ(2入) ×2
|
消費期限 | 3カ月 |
お問い合せ先 | 株式会社始神茶屋 楢
|
郷土の味詰合せ〈徐福サイロと煮みそのセット〉
●徐福サイロとは
東紀州の漁港で水揚げされる名物のサンマを使った郷土料理です。 その昔、秦の始皇帝に命じられ、日本に渡った徐福が探し当てた不老不死の霊薬とされる「天台烏薬」の葉を用いたお茶でじっくり煮込んだ昆布巻きです。この地方では、さんまの事を(サイロ)と呼ぶことから「徐福サイロ」と名付けました。
●地味噌の煮みそ(2種)
地元の漁師の方々が焼いた魚を味噌に入れて煮詰めご飯に乗せて食べていたことから「漁師味噌」とも言われます。 玉ねぎと生姜をたっぷり入れてサバやカツオなどを焼いてほぐしたものを入れて煮込んであります。 辛い青唐辛子「虎の尾」を入れた辛いバージョンもセットにしました。