滋賀県 近江八幡市
華姫? 近江麻布使用 伝統工芸和紙人形の食器等装飾品【FH01U1】
- 寄付金額
- 22,000円
事業者名 | hana*rifuu花玲颯 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 伝統技術 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年申し込みを受け付けております。
|
発送期日 | 7日前後 |
内容量 | 華姫? テーブルウェア飛沫防止食器カバー1体
※テーブルウェア:食べ物や飲み物を供するために使う食器類のこと |
お問い合せ先 | hana*rifuu花玲颯 TEL 090-3618-9058 |
日本の文化と共に食卓を明るく華やかに彩る和紙人形『飛沫防止カバー華姫』
【近江八幡市からのお知らせ】
本市では、本年10月より寄附金額の値上げを予定しております。なにとぞご了承ください。
お申し込みを検討いただける方は、お急ぎ下さいますようお願い申し上げます。
伝統文化の和紙を使用した和紙人形でウイルス対策を。
婚礼やお祝い事の席でも華やかに彩られるように、新たな食卓のご提案をするテーブルウェア装飾品です。
帯の部分は抗菌、消臭、調湿効果のある漆喰和紙を使用。
また着物の部分の和紙は水にも強く、テーブルウェアカバー内側のスカート部分はアルミになっており拭き取り可能です。
スカート部分に近江麻布を使用し、七つの結びでご縁がつながるようにデザインし、一つ一つ丁寧に手作りしています。
フランス大使館展示、フランスでの展示販売実績もあります。
※近江麻布:近江の環境が室町時代から良質な麻織物の産業地として長い歴史がある麻布
・この謝礼品は、市内で価格において付加価値の半分以上が生じています。