滋賀県 彦根市
滋賀県産 子持ちあゆの姿煮 5尾 あゆ 鮎 鮎 煮物 姿煮 鮎の姿煮 子持ち鮎 おつまみ 晩酌 肴 川魚 湖魚 魚 国産 琵琶湖 滋賀 彦根 あゆの店きむら
- 寄付金額
- 16,000円
事業者名 | 木村水産株式会社 |
---|---|
カテゴリ | 魚貝類 川魚 あゆ |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 随時発送 |
内容量 | 子持ちあゆの姿煮×5尾 |
消費期限 | 発送日から常温180日
|
アレルギー品目 | 小麦・大豆※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 |
お問い合せ先 | 担当名:彦根市ふるさと納税担当
|
完熟の子持ち鮎をコトコト煮上げた古来伝承の味の逸品です
滋味豊かな子持ちの鮎をじっくり煮上げた古来伝承の味わい。
ふっくら、やわらか。自然の麗姿もそのままに、日持ちよりも美味しさに心を込めてとろ火でじっくりと炊きあげております。
お箸で簡単にほぐれるほど柔らかく、頭から尾まで余すことなく召し上がっていただけます。
完熟の子持ち鮎をコトコト煮上げた古来伝承の味の逸品です。
鈴鹿山系の伏流水からくみあげたミネラル豊富な良水を使い、
琵琶湖産の稚鮎を自然に近い状態で丹念に育て上げた、こだわりの大鮎だけを使った「あゆの姿煮」。
原料には自社の養殖池で大切に育てた鮎を使用しています。
鮎独特の香りを備えた天然にも負けない味で、無駄な油が落ち、身が締まっています。
とろ火でじっくりと炊き上げているため、お箸で簡単にほぐれるほど柔らかく、頭から尾まで余すことなく召し上がっていただけます。
小さな釜で一昼夜(およそ13~14時間)かけて弱火でじっくりと煮込んでいるため、
柔らかいのに形が崩れず、黄金色に輝く美しい姿を保ったまま炊きあがります。
味付けも昔ながらに地醤油と地酒を使い、甘すぎず辛すぎず、まろやかな味わいに仕上げています。
とりわけ醤油は、鮎の美味しさがより引き立つように、時代に合わせ少しずつ配合を調整しています。
■お礼の品提供・発送事業者
木村水産株式会社
関連キーワード:あゆ 魚介類 水産 食品 人気 おすすめ 送料無料