京都府 福知山市
【焚き火台】SOMABITO FIRENESTとFIREWALL【百合】(専用ケース付き) ふるさと納税 焚き火台 風防 百合 デザイナーズキャンプブランド ソマビト アイアン SomAbito そまびと アウトドア 専用ケース付き 人気 京都府 福知山市 京都 福知山 奥京都
- 寄付金額
- 200,000円
事業者名 | SomAbito |
---|---|
カテゴリ | スポーツ・アウトドア アウトドアグッズ その他アウトドアグッズ |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年申込を受け付けております。 |
発送期日 | 30日前後 |
内容量 | ・FIRE WALL6枚セット(百合)
加工地:京都府福知山市 |
シンプルで武骨なアイアンの焚き火台
デザイナーズキャンプブランド・ソマビトが提案するシンプルで武骨なアイアンの焚き火台
福知山から奥京都の楽しみ方を発信するデザイナーズキャンプブランドSomAbitoが提案する、アイアンの武骨な焚き火台と風防のセット。
FIRENESTはフラットに近い形状で、『薪をくみ上げる』楽しさがあります。脚の高さを変更して、2段階に調整が可能です。
FIREWALL は風防だけでなく、焼き綱などを乗せる五徳としても使えます。
★high モード W 625mm×T475mm H200mm
★low モード W 790mm×T475mm H125mm
収納のサイズ 537mm×470mm×35mm
こちらFIREWALL (風防)は、百合デザインです。
FIRENEST専用ケース付きです。
【原材料】
鉄
【注意事項】
適応人数 1〜4人
受注生産となります。お申し込み後、およそ30日後に発送します。
【生産者の声】
福知山を拠点に活動するガレージブランドSomAbitoは、2014年に誕生。ブランド名は木こりを意味する杣(ソマ)に由来する。
伝統的な杣の血を受け継ぐ伊東和哉と革新的な発想の持ち主である岩城四知の二人が中心となって活動しています。
日本文化と異文化とを融合させた木製品KYO-KUKSAや主に京都産のひのきを使ったファニチャーなどを製作。
新たな製品作りを通じて奥京都の森の資源に新たな命を吹き込んでいます。
また、製品作りだけでなく古民家バルや野外バル、空間プロデュースなどを通して新しい奥京都の楽しみ方の創出にも取り組んでいます。
※画像はイメージです。
【関連キーワード】
ふるさと納税 焚き火台 風防 百合 デザイナーズキャンプブランド ソマビト アイアン SomAbito そまびと アウトドア 専用ケース付き 人気 京都府 福知山市 京都 福知山 奥京都