京都府 舞鶴市
舞鶴梅酒 720ml 1本 梅酒 完熟梅 一年漬け 甘さ控えめ 梅酒 果実酒 うめしゅ ストレート ロック お酒 酒 アルコール 飲料 リキュール 地酒 日本酒 宅飲み 家飲み 人気 おすすめ 酒蔵 直送 京都府 京都 舞鶴 池田酒造
- 寄付金額
- 7,000円
事業者名 | 池田酒造株式会社 |
---|---|
カテゴリ | お酒 洋酒・リキュール類 リキュール |
配送種別 | 常温配送・包装対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 通常1週間~1か月程で発送 |
内容量 | 舞鶴梅酒 720ml |
お問い合せ先 | 舞鶴市ふるさと納税担当
|
完熟梅をじっくり一年漬け込みました。甘さ控えめのあっさりとした梅酒です。
池田酒造は明治12年に創業し、現在で6代目となる酒蔵です。
私たちが目指しているのは「飲むと幸せになるお酒」。
ご家族やご友人と、お仕事の付き合いや晩酌に。
様々な食事のシーンに合い、毎日飲んでも飲み飽きない。
口に含む度に幸せを感じられるようなお酒造りをしています。
◆自然のまま、ありのままのお酒を提供したい◆
日本酒の原料は米、米麹、水です。
素材本来のうまみを、シンプルに味わっていただきたい。
そんな想いから、醸造アルコールや酵素剤の添加をしない「純米酒」にこだわっています。
特別な技術はありませんが、お米の洗い方から水の吸わせ具合、麹を作るときの温度や湿度、
発酵のさせ方など、池田酒造では全工程において全員が携わっています。
小さな酒蔵だからこそ、手間暇をかけて一つ一つの作業と丁寧に向き合うことを心がけています。
◆誰がどのように作ったかわかる地元産のお米を使用◆
入荷したお米は誰が作ったのか?
出荷したお米はどこでお酒になるのか?
農家さんも酒蔵も、気持ちよく生産できるよう、池田酒造では舞鶴のエコファーマー認定農家さんが作る「祝」や無農薬無肥料で作った「にこまる」を使用しています。
日本酒は材料を加工して製品を作るのではなく、土地を利用して生産物を作る。
つまり工業ではなく「農業」であると考えています。
◆「舞鶴梅酒」◆
完熟梅をじっくり一年漬け込みました。
甘さ控えめのあっさりとした梅酒です。
冷蔵庫で冷やしてストレートかロックでお楽しみください。
内容量:舞鶴梅酒 720ml
原材料:梅(国産)、醸造用アルコール、砂糖、清酒
アルコール度数:12%
販売者:池田酒造株式会社
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
【注目キーワード】
お酒 果実酒 リキュール うめしゅ 梅酒 完熟梅 一年漬け 甘さ控えめ 梅酒 ストレート ロック お酒 酒 リキュール 宅飲み 家飲み 人気 おすすめ 京都府 舞鶴
お正月 賀正 新年 新春 年賀 成人式 成人祝 お花見 ゴールデンウィーク GW お中元 御中元 中元 敬老の日 寒中お見舞い クリスマス お歳暮 御歳暮 ギフト プレゼント 贈り物