京都府 与謝野町
正絹ちりめん台付ふくさ (若草) シルク100% 冠婚葬祭に便利な日本製袱紗 結婚式、法事・葬式に【1150242】
- 寄付金額
- 25,000円
| 事業者名 | 山藤織物工場 |
|---|---|
| カテゴリ | ファッション カバン その他カバン |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | お申込みから1週間程度 ※離島にはお届けできません。 |
| 内容量 | ■内容量・サイズ/製造地
■原材料
|
一生ものの帛紗を、こだわりの仕立てで
山藤が特別誂えした、正絹縮緬染め生地による台付帛紗。
表地には、しっとりとした風合いと美しい発色を誇る正絹縮緬を使用。
裏地にもこだわり、絹を使用することで、手に取るたびに心地よい質感と品格を感じていただけます。
大切な方への“こだわりの贈り物”としても最適な一枚です。
「一生使える帛紗が欲しい」
「贈る相手の美意識に応えたい」
そんな想いに応える、こだわりの一枚です。
表も裏も、妥協のない素材選び。
手にした瞬間から、所作が変わるーーそんな帛紗を、ぜひお手元に。【織物とシルクのまち 与謝野町】
与謝野町が位置する京都府北部の丹後地方は日本の絹織物の6割以上を生産する日本最大のシルクの産地です。
300年以上の伝統の技術が織りなす「丹後ちりめん」をはじめとした、織物とシルクのまち与謝野から、自慢の逸品をお届けいたします。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。