大阪府 守口市
本革 レザートレー オレンジ|革 レザー ステーショナリー インテリア 文房具 メンズ レディース 男女兼用 田村製作所 大阪府守口市 [2305]
- 寄付金額
- 56,000円
事業者名 | 株式会社田村製作所 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 文房具・玩具 その他文房具 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済確認から6ヶ月程度で発送。
|
内容量 | ■カラー:オレンジ
■内容量
■原材料名:牛革 |
インテリアのアクセントにもなるレザートレー
ソリッドなたたずまいながら、日常生活のいろんなシーンに溶け込んでくれるようなレザーマルチトレーを考えました。
筆記具を並べるためのペントレーや、リビングや玄関先での小物や鍵の保管場所、アクセサリートレーなんかとして活躍してくれるはずです。
また、新築祝いや開店・開業・開院祝いに、店舗でのカルトンとしてご要望されることも多い返礼品です。
主役になりすぎないさりげないバイプレイヤーとして、それぞれのアイテムに伴走してくれる、そんなデザインです。
《素材》
素材は国内外のヌメ革で仕立てております。
一般的に、ヌメ革は経年変化を楽しめる革として有名ですが、時間の経過とともに深みを増してゆくその経年変化もお楽しみください。
《加工について》
芯材なども使用していないにもかかわらず、まるで木でできているかのような硬い仕上がり。
これはヌメ革の特性を活かした絞りという技法を用いているからです。
ヌメ革は水に濡らすと反応し、可塑性を発揮します。
可塑性とは粘土のように力を加えるとぐにゃっと形を変えたままの状態になるような性質のことです。
ヌメ革はそのような性質を備えていますので、それを利用します。
水分を含ませた革を木型に沿って成形します。
数日間、木型にはめこんだままじゅうぶんに乾燥させることによって、木型の形に固まってしあがるというわけです。
絞り技法を用いると、継ぎ目や縫い目もなくこのような豊かな形を表現できます。
また、本品は1枚の革を絞り技法で成形するだけではなく、2枚の革の貼り合わせによって構成されています。
これは、厚みを調整した2枚の革を特殊な接着剤を用いて圧着しながら、同時に絞り技法によって成形していくという仕上げ方です。
大量に生産することはできませんが、ぜひとも独特のシェイプと洗練されたカットをご覧になっていただければと思っています。