兵庫県
丹波黒大豆 丹波篠山川北黒大豆ふるさとセット / 丹波篠山黒大豆 川北黒大豆
- 寄付金額
- 11,000円
事業者名 | 和み工房 |
---|---|
カテゴリ | 加工品等 その他加工品 |
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 14日前後 |
内容量 | 【内容量】
【栄養成分表示(100gあたり)】
|
消費期限 | 黒豆みそ:冷蔵で発送日から6ヶ月
|
アレルギー品目 | 小麦・大豆※本製品工房では、卵・乳成分・ゼラチンを含む製品を生産しています。 |
兵庫県で大切に育てた黒豆を贅沢に使用し、味噌・煮豆・きなこの3点を詰め合わせた「ふるさとセット」です。
「もったいない」を生まないSDGsの視点を取り入れ、素材を余すことなく活かす商品開発を行っています。
地元農業の活性化と6次産業化への挑戦から生まれた本商品は、素材選びから加工まで自社一貫製造。黒豆本来の豊かな風味と、地域の歴史が詰まった味わいをお届けします。
また、「和み工房」は農業と福祉の連携(農福連携)にも力を入れており、ひきこもりの若者等支援や就労機会を創出し、社会参加促進に取り組む事業所を目指しています。
味噌へのこだわり
・100%地元産の米を使用。
・100%地元産(おもに自社栽培した)川北黒豆大豆を使用。
・麹も自社製造
黒豆煮豆へのこだわり
・地元産(おもに自社栽培した川北黒豆大豆)を使用。
黒豆きなこへのこだわり
・素材そのものの味
・自社栽培の川北黒豆大豆を100%使用
いずれも素材の良さを活かしたいという想いから試行錯誤の末できあがった加工方法です。
ぜひ黒豆発祥の地とされている丹波篠山川北地域の歴史を感じていただければと思います。
味噌の製造
・専用の蔵にて半年間熟成後、「天地返し」という製法でさらに混ぜ込みます。
・その後、さらに半年感熟成を重ねることで、奥深い旨味を引き出しました。
1年間手間暇をかけてこだわりつくした味噌をご賞味ください。
黒豆煮豆の製造
・甘さ控えめ
・独特の「コク」が特徴
黒豆本来の甘味と旨味を楽しめます。
弊社でも人気の「ご当地プリン」にも使用しています。
おはぎや餅との相性抜群。
黒豆きなこへのこだわり
・自社栽培黒豆を丁寧に粉砕
・焙煎をおこない香ばしい風味が特徴
ヨーグルトのトッピングにおすすめです。