北海道 大樹町
北海道鮭節だし醤油漬けいくら1kg|創業230余年の醤油屋がこだわりぬいた いくらの醤油漬け【1426959】
- 寄付金額
- 51,000円
| 事業者名 | 鎌田醤油株式会社北海道事業部 |
|---|---|
| カテゴリ | 魚貝類 いくら |
| 配送種別 | 冷凍配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 2025年11月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
| 内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
| アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
水揚げからわずか1時間で加工された鮮度の良い北海道十勝・大樹町のいくらを、旨み豊かな鮭(さけ)節をだし原料に使用した「鮭節だし醤油」で丁寧に漬け込みました。
味と鮮度に定評のある大樹漁港協同組合とだし醤油のパイオニア鎌田醤油が作った、醤油漬けいくら1kgをお届けします。口の中に広がる、まろやかな味わいとはじける食感をぜひお楽しみください。
1789年創業の鎌田醤油は、香川県坂出市で醤油を造り続けて230余年。北海道の帯広工場で開発した、産卵後のブナ鮭を丸ごと節にした「まんま鮭節」をだし原料に使用し、旨みが強くまろやかな味の「鮭節だし醤油」を完成させました。普通濃口醤油より45%減塩しているため、体に優しく、素材の味を優しく引き立てます。
大樹町産いくらのおいしさの秘密は、徹底的に管理された鮮度と、鮮度を活かした味付け。
北海道十勝・大樹前浜で獲れた秋鮭を海水氷のタンクに入れて輸送し、水揚げからわずか1時間で加工しました。
いくら本来の味と色を楽しんでいただくために、たどり着いた漬け込み時間はわずか1時間。熟成時間はじっくり20時間。
余分な水分が切れ、解凍時のドリップが少ないいくらは、子どもから大人まで食べやすい味と好評です。
いくらは冷蔵庫でゆっくりと解凍し、そのままいくら丼や寿司などで召し上がってください。低塩分に仕上げているので、お好みで「鮭節だし醤油」を加えていただくと、よりしっかりとした味わいになり、口当たりもなめらかでサラサラとした醤油漬けいくらをお楽しみいただけます。
鮭節だし醤油は、かけ醤油としてはもちろん、煮物や和え物、炒め物などの調味にも幅広くお使いいただけます。