奈良県 天理市
藍染めストール yamanobe(2) 約36cm×155cm フリンジあり【1528680】
- 寄付金額
- 53,000円
事業者名 | rukki |
---|---|
カテゴリ | ファッション 小物 ストール・マフラー |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みから1ヵ月程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
|
日本の色である藍染めを、竹素材のストールに染めあげました。
ルッキの藍染めは、スクモを染料に、灰汁(木灰よりとった、天然のアルカリ性の液)・日本酒・貝灰を用いて藍瓶で発酵させて色だしをしております。
古来かわらない美しい色を与えてくれ、染料としての命を終えても肥料となるなど環境にも優しい藍建てです。
その藍で天理市を通る最古の道「山の辺の道」(※)をイメージしたデザインで染めあげました。
藍で染めたストールは肌に優しく、こちらのストールは竹素材のストールとなり抗菌性・消臭性・吸湿吸水性のある柔らかく気持ちの良い素材となっております。
また、竹の繊維は藍ともたいへん相性が良く、すばらしく美しい色に染まります。
色、肌ざわり、風合いの良と、つかうほどに冴える藍の色をおたのしみください。
※奈良県東京事務所情報発信課 公式ホームページより
■生産者の声
手からうまれるあたたかさ、葉っぱや果実や土から与えてもらった色の美しさとつよさ。
そんなことをつかってくださる方に伝えられるモノヅクリをめざしています。
暮らしをいろどる存在として、身近にたのしんでいただければうれしいです。
■注意事項/その他
そのままの色合いが伝わるようにしておりますが、ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少ちがう場合があります。
また、天然素材で一点一点手染めのため個体により絞り柄や色の濃さに少しの差がございます。
※画像はイメージです。