和歌山県 みなべ町
丙申年の梅 1粒 1箱 azmn005A
- 寄付金額
- 13,000円
| 事業者名 | 五代庵 |
|---|---|
| カテゴリ | 加工品等 梅干・漬物・キムチ 梅干 |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 発送期日 | 準備でき次第、順次発送 |
| 内容量 | 梅 一粒 金箔 【原材料】
|
| 消費期限 | 製造日より3年 |
| アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
|
| お問い合せ先 | 事業者 :五代庵
|
申年に採れる梅は、昔「申梅(さるうめ)」と呼ばれ、縁起の良い食べ物とされてきました
平安時代、当時の天皇だった第62代村上天皇が病に倒られた際に、梅干しと福茶(こんぶ茶)で病を治したという言い伝えが残っているのです。
村上天皇がこのとき食べた梅干が申年に漬け込みされた梅干だったということから、申年に梅干しを採る・漬ける、食べると「縁起が良く、健康で長生きできる」という風習が広く全国に伝わりました。
『幸せでありたい』、『健康で長生きしたい』、無病息災を願う人々の心は時代がどんなに移り変わってもなくなるものではありません。
そんな変わることのない願いに応えて、2016年申年の恵方にある梅林で収穫された梅を私どもが精魂込めて謹製しました。
【製造者】
株式会社東農園 (和歌山県日高郡みなべ町)
【事業者名】
五代庵 連絡先:0120-12-5310