島根県 津和野町
津和野の木や花の蜜を集めた天然百花蜜「里山の雫」(315g×2瓶)【1354901】
- 寄付金額
- 33,000円
事業者名 | 森の蜜 |
---|---|
カテゴリ | 加工品等 はちみつ・砂糖 はちみつ |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みより2週間程度で順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料:お礼品に記載
|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から2年 |
アレルギー品目 | ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
まずはそのまま味わいたい、とびきりフルーティーな百花蜜
自然豊かな津和野は、日本固有の在来種、ニホンミツバチが多く生息しています。「里山の雫」は、そんなニホンミツバチが津和野の山に咲き乱れるさまざまな木や花から集めた百花はちみつ。ひと匙口に含んでみると、他のはちみつにはない格別なフルーティーさにまずは驚かされるはず。その後から、さまざまな植物の蜜が複雑に混じり合った百花蜜ならではの奥深さが感じられます。上品でまろやかな甘さにはしつこさがなく、舌触りはさらりとしていて後味もすっきり。色は美しい琥珀です。加糖は一切しておらず、冬場など寒いところに置いておくと結晶化することも。これは純度100%の蜜だけに起こる現象です。
主に花の蜜のみを集めるセイヨウミツバチとは違って、木の蜜も多く集めるのがニホンミツバチ。その蜜は「百花蜜」と呼ばれ、複雑でとても豊か、それでいてすっきりとした甘さです。味も香りも色合いも、方々に点在する巣箱の置き場所や年ごと、時期によって微妙に異なります。
■生産者の声
豊かな自然が溢れる津和野では、山に分け入ると柚子や柿、梅、ドングリなど、さまざまな種類の木や花に出合えます。
養蜂を始めて10年以上。ニホンミツバチは繊細なので、津和野の方々に設置している巣箱の暑さ・寒さ対策や掃除など、定期的なチェックが常に欠かせません。それに加えてスズメバチやクマ対策、蜜に香水のような匂いがついてしまう外来種のセイタカワダチソウが咲く前に蜜を採取するなど、数え切れない気配りが必要です。
しかし、巣箱の設置場所や時期により味も香りも異なるはちみつは思いがけず好評で、リピーターの多い品です。それが励みとなり、やり甲斐も感じています。
「里山の雫」はフルーティーで、さらっとした百花蜜。どなたにも食べやすいクセのない味わいです。