岡山県 笠岡市
A-19 北木石製コースター(丸型)《90日以内に出荷予定(土日祝除く)》
- 寄付金額
- 13,000円
事業者名 | 鶴田石材株式会社 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 陶磁器・漆器・ガラス |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、名入れの希望の有無等を確認した後に、加工してお届けします。 |
内容量 | コースター丸型1個 サイズ(直径10cm、厚さ0.8cm) |
消費期限 | ー |
北木石の歴史は古く、徳川幕府が再築した大阪城の石垣にも使われています。明治には日本銀行本店に使われ、これを機に大正、昭和と次々に北木島の石は日本に名を残す歴史的建造物や、墓石に使われるようになりました。
その歴史は現代でも脈々と受け継がれ、その石質を認められた北木石は「北木みかげ石」の名で、全国に届いています。
採石場は「石の渓谷」のようになっており、その圧巻の風景を見学出来るため全国から観光客が多く訪れています。
北木石の岩石は花崗岩です。花崗岩の持つ落着いた雰囲気は、コースターや敷石として使うとガラスや焼きもの陶器などを引き立ててくれます。
一輪挿し等の小さな花瓶の下敷きにもご利用ください。
石の持つ高級感で、おもてなしや贈答などにもぴったりです。
「北木石」で作ったコースター。熟練の技術者が1個ずつ手作業で作り上げたこだわりの逸品です。
他の素材では味わえない質感に触れてみてください。
※名入れ可
【提供元】
鶴田石材株式会社
℡0865-60-0307