岡山県 美作市
OGAkKO Kit 10colors set【1081056】
- 寄付金額
- 10,000円
事業者名 | 丸大製材所 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 文房具・玩具 玩具 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■内容量/製造地
|
木を切った際に出る木の粉(おが粉)に色をつけたお絵描きキット。親子で一緒に楽しめる少し変わったお絵描きです。
1、下絵を描く
2、のりを塗っておが粉をのせる
3、余分なおが粉をトントンと落とす。
2?3を繰り返すと完成です。のりが乾いておが粉が定着するまで、1日程度かかりますので、乾くまでは触ったりこすったりしないように保管をして下さい。
■生産者の声
木を切る際に出る余材であるおが屑をもったいないという想いから、お絵かきの材料として活かしました。おが屑でお絵かきにするため、エコで親子でもお友達同士でも楽しめるお絵かきとなっております。大切な方と楽しい思い出と共に描いて頂きたいです。
■注意事項/その他
誤飲・誤食をしないように注意してください。
おが粉やのりが誤って目に付着した場合、注意深く水で洗眼し、医師の診断を受けて下さい。
のりが皮膚や衣服に付着した場合は、水と石鹸などで注意深く洗って下さい。
換気の良い場所で、使用・保管ください。
気分が悪くなったり、皮膚刺激等異常を生じたりした場合は、医師の診断・手当を受けて下さい。
火器のあるところでは使用・保管せず、使用しない間はお子様の手の届かない場所で保管してください。
必要に応じて個人用保護具(保護手袋及び保護メガネ・保護マスク等)を着用してください。
他の用途に使用せずに市町村の規則に従って廃棄してください。
使用後の筆やスポイトは、のりが乾く前に石鹸水でよく洗い、水ですすぐと再度ご使用頂けます。
使用後は手洗い及びうがいを十分に行ってください。
※画像はイメージです。