広島県 竹原市
竹原三蔵 燗酒おすすめ3種 720ml 竹鶴酒造 藤井酒造 中尾醸造【 日本酒 酒 お酒 竹鶴大和雄町 龍勢生酛備前雄町 誠鏡純米造り熱燗 燗酒 酒蔵 広島県 竹原市】※北海道・沖縄・離島への配送不可
- 寄付金額
- 20,000円
事業者名 | 有限会社 前川酒店 |
---|---|
カテゴリ | お酒 日本酒 純米酒 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 30日以内に発送いたします |
内容量 | 小笹屋竹鶴大和雄町720ml×1本
|
竹原三蔵『竹鶴酒造』『中尾醸造』『藤井酒造』の燗酒おすすめ飲み比べセット!
「小笹屋竹鶴・龍勢備前雄町 生もと・誠鏡 純米たけはら」竹原の三蔵とも味わい深く、燗上がりするお酒が多く、酒通に好まれる銘柄揃いです。
日本酒を温めて飲む「燗」という習慣が始まったのは、奈良時代(710~794年)の頃とされています。
当時の書物には、菊の節句(現在の9月初旬)から桃の節句(現在の3月初旬)にかけて、日本酒を温めて飲んだという記録があるのだそう。
飲用温度帯を季節によって、食事によってなど燗酒をお楽しみください。
【小笹屋竹鶴 大和雄町純米原酒】
製造者 竹鶴酒造株式会社
製造場所 広島県竹原市本町3-10-29
特定名称 純米酒
酒米品種 改良雄町
精米歩合 65%
精米仕様 通常
アルコール分 19度
酵母 きょうかい®701号
酒タイプ 原酒
火入れ 火入れ酒(通常)
【龍勢生酛備前雄町】
製造者 藤井酒造株式会社
製造場所 広島県竹原市本町3-4-14
特定名称 なし(普通酒)
精米歩合 60%
精米仕様 通常
アルコール分 16度
酒タイプ 原酒
火入れ 火入れ酒(通常)
【誠鏡 純米たけはら】
製造者 中尾醸造株式会社
製造場所 広島県竹原市中央5-9-14
特定名称 純米酒
酒米品種 広島県産米
精米歩合 65%
精米仕様 原型精米
アルコール分 15.4度
火入れ 火入れ酒(通常)
【原材料】
米、米麹
【保存方法】
常温
※着日指定不可
※北海道・沖縄・離島への配送不可
※画像はイメージです。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。