広島県 北広島町
勝原白貫堂 名物セット 「壬生饅頭」10個・「泡雪」1本
- 寄付金額
- 10,000円
事業者名 | 勝原白貫堂 |
---|---|
カテゴリ | 菓子 饅頭・羊羹・大福 饅頭 |
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みから1~2週間程度で順次発送
|
内容量 | ・壬生饅頭 38g×10個
|
消費期限 | 【賞味期限】
|
アレルギー品目 | 卵・小麦※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
|
老舗和菓子屋のご当地銘菓の組み合わせです
銘菓「壬生饅頭」と「泡雪」を組み合わせた勝原白貫堂の名物セットを返礼品としてご用意しました。
勝原白貫堂は、明治時代後期に北広島町千代田地域・壬生で創業した老舗和菓子店。北広島町の良質の水を用いて、その味と技を今に継承しています。
中でも看板商品の「壬生饅頭」と「泡雪」は、その100年の歴史の中で数々の賞を受賞してきた銘菓です。
●壬生饅頭
創業以来の看板商品。風味豊かでコクのある白餡を、香ばしいソフトなクッキー生地で包みあげた素朴な味わいのお饅頭です。原料は国産にこだわり、卵は地元北広島町産を使用。蓄熱性に優れた桜島溶岩石オーブンで焼き上げました。
●泡雪
泡立てた卵白を寒天で固めた、ふわふわした口当たりがやさしい半生菓子です。お抹茶との相性も◎
古くは昭和3年、近年ではモンドセレクション銀賞(H25年)や全国菓子大博覧会金菓賞(H29年)など、国内外の品評会でも高い評価を得ています。
健康面へ配慮しスローカロリーに準拠、糖質がゆっくり吸収されるパラチノースを配合しています。
当代店主・4代目の勝原毅さんは、品質や衛生面、包装方法など日々改良を重ねながら、その伝統を受け継いでいます。技術や社会が変化した現代にも通用するために変わり続ける努力が、歴史ある銘菓を守っています。
ぜひ100年の歴史に思いを馳せながら、「勝原白貫堂名物セット」をお楽しみください。
※北海道・沖縄・離島へのお届けはできません。
【保存方法】
「泡雪」のみ冷蔵
【注意事項】
・本お礼品は要冷蔵商品(泡雪)を含むため冷蔵でお届けします。到着後の冷蔵は泡雪のみで構いません。
・離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
・画像はイメージです。