広島県 江田島市
【全12回定期便】穏やかな瀬戸内海の海辺でうまれた『島の香』上撰 1.8L 日本酒 さけ sake 酒 お酒 日本酒 アルコール 地酒 純米 大吟醸 焼酎 原酒 菰樽 純米 辛口 飲み比べ セット ギフト プレゼント 贈答 贈り物 お祝い 内祝い ご自宅用 ご家庭用 人気 高品質 好評 贈答 ギフトプレゼント 贈答 人気 高品質 好評 広島県産 江田島市/津田酒造株式会社[XAK020]
- 寄付金額
- 142,000円
事業者名 | 津田酒造 株式会社 |
---|---|
カテゴリ | お酒 日本酒 純米酒 |
配送種別 | 常温配送・定期配送・包装対応・のし対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込月の翌月から、毎月中旬(20日前後)までに発送 |
内容量 | 以下の内容を全12回(月1回)お届けします。 島の香 上撰 1.8L(アルコール度数15%) 日本酒度+3~+5<辛口>
【原料原産地】
【加工地】
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 |
口に含めば島の光が溢れ出す!明治26年創業津田酒造の代表酒
※こちらは全12回お届けの定期便商品です。
スッとのどを通り抜けた後は、ふわりとかすかに漂う甘い香り!
明治26年創業津田酒造の代表酒です。
口当たりもよくコクと旨味を兼ね備えたお酒です。
どなたでも飲みやすく飲み飽きない美酒をお楽しみください。
昭和初期には島の西側・江田島海軍兵学校に入校した士官の皆様(国内各地から入校されていたそうです)をお招きし、家庭料理でもてなすホームステイ交流会(当時この交流会はクラブと呼ばれていたそうです)が頻繁に行われたそうです。
また、島の香のラベルは明治32年生まれの書家、桑鳩(そうきゅう)によってしたためられた作品です。
”清酒・島の香”の歩みはお酒も・ラベルも近代日本史を凝縮した逸品です!
贈答としても、日本酒を愛する皆様の日常を彩るお酒としても最適です。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
■津田酒造株式会社
【明治から受継がれる酒造り】
明治26年、津田酒造は広島市の南に浮かぶ江田島で酒造りをはじめました。
昭和の御代には、世界三大兵学校の一つであった江田島市の海軍兵学校や地域の皆様にごひいきにしていただき、令和の今を迎えました。
いつの世も、飲みやすく飲み飽きない愛されるお酒をお届けすることを大切にしています。
広島の近代史を凝縮した銘酒を是非ご堪能くださいませ。
日本酒 酒 上撰 ギフト 贈り物 老舗 宴会 贈答 清酒 和食 冷酒 熱燗 つまみ 晩酌 島の香 純米酒 吟醸 大吟醸 地酒 広島 江田島 瀬戸内 定期便 節分の日 バレンタインデー