広島県 北広島町
お茶 はぶ草茶 ティーバッグ 茶葉 葉だけ使用 10包_FU035_009
- 寄付金額
- 3,500円
事業者名 | 風土プロジェクト |
---|---|
カテゴリ | 飲料類 紅茶 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 2024/09/11 ~ |
発送期日 | お申込みより1週間程度で順次発送
|
内容量 | はぶ草茶(ティーバッグ)[2g × 10包(合計20g)] |
消費期限 | 【賞味期限】
|
茶 国産 はぶそう はぶ草 野草茶 栽培期間中農薬不使用 整腸 和漢 ヘルシー
はぶ草ファンのための葉っぱだけのはぶ草茶
広島県のお茶、と呼んでも過言ではないほど、どの家でも昔から作られ、飲まれてきた野草茶です。
栽培期間中農薬不使用の広島県産(北広島町・安芸高田市)のはぶ草の葉っぱだけを丁寧に選別し、それ以外には何も足さない、何も引かないはぶ草茶をつくりました。
浅煎りなので、昔ながらのはぶ草茶の懐かしい味わい。野草茶独特の甘みとコクをお楽しみください。
お召し上がり方
1包で約500mlのお茶が作れます。
沸騰したお湯をカップやポットに注ぎ、ティーバッグを入れて2~3分蒸らしてお飲みください。
ご注意
昔から民間療法で使用されてきたはぶ草には強力な作用があり、おなかが弱い方、食物アレルギーのある方はまれに副反応が出ることがありますのでご注意ください。
通常は、飲みはじめだけお腹が緩くなったりしますが、1日くらいで落ち着きます。不調が続くようでしたらおやめください。
ティーバッグのフィルターは、環境に配慮し、自然に帰化する食物繊維のフィルターを使用しております。
【注意事項】
※おなかが弱い方、食物アレルギーのある方はまれに副反応が出ることがありますのでご注意ください。
※通常は、飲みはじめだけお腹が緩くなったりしますが、1日くらいで落ち着きます。不調が続くようでしたらおやめください。