徳島県 吉野川市
日本遺産「藍のふるさと阿波」の認定を受けた徳島県産を使用した灰汁発酵建藍染(正藍染)体験1名分ハンカチ(体験チケット)
- 寄付金額
- 10,000円
事業者名 | 特定非営利活動法人 吉野川市文化協会 |
---|---|
カテゴリ | イベントやチケット等 体験チケット |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後随時発送 |
内容量 | ハンカチへの藍染体験チケット 1回1名様分 |
日本遺産 の認定を受けた 藍染め 体験 !世界にひとつだけの ハンカチ
日本遺産「藍のふるさと阿波~日本中を染め上げた至高の青を訪ねて~」の構成文化財に認定された、灰汁発酵建藍染が体験できます。
正藍染め(しょうあいぞめ)とも言い、化学物質を使わない天然素材による藍染めです。
本藍、阿波藍と呼ばれた徳島の藍師が製造した?を使用しています。
徳島だからこそできる体験を、ここ吉野川市でぜひお楽しみください。
【内容】
体験チケット1名様分
チケット1枚で、ハンカチ1枚への藍染体験ができます。
体験時間は1~2時間程度を予定しており、完成したお品物は当日お持ち帰りいただきます。
【有効期間】
入金日から1年間
【ご予約について】
ご予約は、市からお送りする「体験チケット」が届きましたら、ご自身で当施設へ電話もしくはメールにてご連絡いただき、体験のご予約をお願い申し上げます。
地場産品基準:区域内で提供される役務のため
〈取扱事業所〉特定非営利活動法人 吉野川市文化協会
電話 0883-22-0015
メール info@yoshi-bunka.jp
体験 チケット 藍染 藍染め ハンカチ