徳島県 美波町
日和佐の手作りかめのぼり – 海からの縁起物
- 寄付金額
- 7,000円
事業者名 | 観光ボランティアガイド会日和佐 |
---|---|
カテゴリ | 地域のお礼の品 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年申込を受け付けております |
発送期日 | 入金確認後随時発送 |
内容量 | ピンク1つ・イエロー1つ |
お問い合せ先 | 観光ボランティアガイド会日和佐
|
あなたの想いが秋祭りのちょうさを担ぎます
ビニール製のカラフルな「かめのぼり」。
売上金は全額、日和佐八幡神社秋祭りの「ちょうさ(太鼓屋台)」担ぎ手募集の活動資金に充てます。
うみがめの聖地、美波町の観光ボランティアガイド会日和佐が制作、販売します。
この商品は、うみがめの姿をモチーフにした手作りの小さな「かめのぼり」です。お子様の成長や長寿の祈願、インテリアやお土産にもぴったりです。
うみがめの産卵地として国の天然記念物に指定されている美波町の大浜海岸。この地に隣接する日和佐八幡神社は、古くからうみがめの保護活動に協力してきました。
近年、美波町でも人口減少が進み、秋祭りの賑わいの中心である「ちょうさ」の担ぎ手不足が問題となっております。これを少しでも改善するため、「ちょうさ」の担ぎ手を国内外からボランティアとして募集し、祭りの準備から宵宮、本宮、後かたづけまで地元の方と一緒に参加してもらいます。
【かめのぼり】
色: ピンク、イエロー
サイズ: 約 長さ35cm×幅32cm、口の直径 8cm
材質: ビニール
製作: 観光ボランティアガイド会日和佐(手作り)
【ポール】
色: ピンクまたはイエロー
サイズ: 約 長さ22.5cm×直径5mm×取り付け部の長さ2cm
材質: プラスチック