青森県 南部町
青森なんぶのせんべい汁 2食セット【なんぶ農援】 南部煎餅 青森県 南部町 鍋 F21U-012
- 寄付金額
- 10,000円
事業者名 | なんぶ農援株式会社 |
---|---|
カテゴリ | 加工品等 惣菜・レトルト レトルト |
配送種別 | 冷凍配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | |
内容量 | ・青森なんぶのせんべい汁[390g×2食] |
消費期限 | 製造日から365日 |
アレルギー品目 | 小麦・そば・鶏肉・大豆「同工場では小麦、大豆、そばを使用した商品も製造しております」 |
味付き 温めるだけ 直火・IH対応アルミ鍋 冷凍
青森県南部地方で江戸時代から食べられているせんべい汁は鶏肉で出汁を取った醤油ベースのおつゆにごぼう、きのこ、ネギなどを入れて食べる郷土料理です。
青森県南部町には南部煎餅の中でもせんべい汁専用に焼き上げた「かやき煎餅(おつゆ煎餅・鍋用煎餅)」を製造するせんべい屋さんが数多くあります。
各せんべい屋さんによって、せんべいのミミが大きく残っているもの、厚いもの、煮崩れがしにくいものなど特色があり、各家庭では好みのせんべい屋さんで買っています。
「青森なんぶのせんべい汁2食セット」はせんべい汁の野菜、肉、スープ、せんべい全て入っているセットでアルミ鍋に入っておりますので、フタを取り凍ったまま火にかけるだけ!お湯・水はいりません。ガスコンロ・IH調理器で中火で10分間温め、ぐつぐつ煮立ち野菜に火が通ったら召し上がれます。
製造者のなんぶ農援がある青森県南部町は、平成24年9月に鍋条例を制定。「家族や友人、仲間のコミュニケーションを深めるために、毎月22日に鍋を食べるように推奨」するほどの鍋文化がある町です。
そんな青森県南部町のせんべい汁を一度召し上がってみてください。
■注意事項/その他
※急な強火で温めますと容器が焼き切れる恐れがありますのでご注意ください。
※やけど、吹きこぼれ等ご注意ください。
※画像はイメージです。
■配送外エリア
離島