香川県 琴平町
大黒天 (高さ約10.5cm) 伝統工芸 伝統 工芸品 木彫り 彫刻 一点物 手作り 置物 大黒天 縁起物 縁起もの 木製 仏像 神像 台座 ご当地 名産品 四国 F5J-336
- 寄付金額
- 60,000円
事業者名 | さぬき一刀彫 嵯峨山 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 木工品・竹工品 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご注文後、1~2か月程度で発送 |
内容量 | 本体・高さ約10.5cm |
天保の昔、宮大工たちが木片に鑿(のみ)を競い合ったのが始まりとされています。門前町琴平町で生まれ培われてきた、伝統工芸品です。海の神様こんぴらさんにちなみ、縁起物の大黒様をお届けいたします。
材は赤松の木(無着色)です。
※すべて手作りの一点物につき、色・台座の指定はできません。また、年月とともに少しづつ味わいのある色に変色します。
■地場産品基準について(総務省告示第179号第5条第3号)
本町の伝統工芸品であり、町内の作業所で材料の仕入れから製品化まですべての工程を行っているもの