青森県 南部町
青森りんご 早生ふじの代表格 ひろさきふじ 約5kg 【マルス果樹園】 ふじ りんご リンゴ 林檎 アップル 果物 くだもの フルーツ あおもり 青森 青森県 南部町 三戸 南部 3kg 以上 F21U-241
- 寄付金額
- 15,000円
事業者名 | マルス果樹園 |
---|---|
カテゴリ | 果物類 りんご |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 2025年9月30日まで |
発送期日 | 2025年9月下旬~10月上旬までに順次発送
|
内容量 | ひろさきふじ:約5kg
|
消費期限 | 到着後常温で約2週間 冷蔵庫で約1カ月 |
アレルギー品目 | りんご |
<早生ふじの代表格>
青森ではりんごのふじが出回るのは11月頃ですが、
「ふじ」より一か月ほど早く収穫できるため「早生ふじ」と呼ばれ、
早生ふじの代表格が【ひろさきふじ(弘前ふじ)】です!
一足早く、青森の旬のりんごを食べたい方にもおススメです!
<早熟系統といっても味は間違いありません>
蜜も入ることから評判の品種で、強い甘みが最大の魅力です!
ふじの味わいに似ていますが、サクッとしつつもふじよりやわらかな食感で、果汁が多く酸味は控えめです。
<マルス果樹園の栽培方法>
りんごの栽培に適した、青森県南部地域独特の寒暖差のある気候と肥沃な沖漬(ちゅうせき)土壌で栽培している為、味と品質には絶対の自信があります。
<りんごと言ったら青森県南部町>
南部町は北のフルーツ王国と呼ばれ、青森県の南東に位置し、昼夜の寒暖差が特に激しい地区です。そのおかげで果樹の甘みと酸味が際立つため、果樹栽培が非常に盛んです。青森県が生産量日本一を誇るりんごは津軽地方が有名だと思いますが、南部町でもフルーツ王国の名の通り品質が高くとっても美味しいりんごが収穫されています!
■配送外エリア
離島