高知県 高知市
硯箱 (刳り物) 【美禄堂】 [ATBF010]
- 寄付金額
- 170,000円
事業者名 | 美禄堂 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 陶磁器・漆器・ガラス |
配送種別 | 常温配送・包装対応・のし対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後、3営業日以内に発送いたします。 |
内容量 | 天然木(栃の木の刳り物)
|
栃の木をくりぬいて作られた頑丈な硯箱。孫子の代まで使えます。
土佐古代塗の栃の木の刳り物の『硯箱』です。1枚板を刳りぬいて作っているので、指物の硯箱と比べて圧倒的に丈夫です。
げす板(取り外しの出来る中板)は、杉材の拭き漆仕上げとなっています。
表面はざら地に「寿至蓬莱不老仙」の文字が浮き出ています。
左下には私の銘「季久」と入っています。
内面は、木目をそのまま生かした拭き漆で仕上げています。
普通の漆塗りと違って、表面がザラザラとした仕上げになっています。
これにより、指紋や傷がつきにくく、非常に丈夫で、日常気軽にお使いいただけます。
手に持った時の重さと、高知県伝統的特産品『土佐古代塗』のこだわり本格漆器の質感を是非実際に手にとってお確かめください。