愛媛県 上島町
古民家ゲストハウス汐見の家 宿泊補助券【1458783】
- 寄付金額
- 34,000円
事業者名 | 古民家ゲストハウス汐見の家 |
---|---|
カテゴリ | 旅行 宿泊券 旅館・民宿 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■提供サービス
■注意事項/その他
◆その他
|
消費期限 | ■使用期限:発送日から2年間 ◆有効期限
|
昭和半ばまで汐見さんが暮らしていた汐見の家。
長く空いていた古民家に灯りがともり、小さな宿になりました。
木の建具、庭に面した南向きの縁側、掘り炬燵。
つつましくあたたかい島ぐらしのおすそ分けをしています。
「汐見の家」は遠くで暮らす親戚の訪れのように、皆さまにお会いする日を楽しみにしています。
宿泊代の見返りにサービスを提供する、という感覚とはちょっと違うかもしれません。
そんな変わった宿なので、あらかじめご了承頂きたいことがございます。
古民家ならではの不便さがあります。
・ふすまで仕切られた部屋に布団敷き。縁側の引き戸には鍵がありません。
貴重品は管理室でお預かりいたします。
・五右衛門風呂の焚き口や段差の大きい縁側など、思い掛けぬリスクがあります。
お子さま連れの方は特にご注意下さい。
「汐見の家」は佐島のおだやかなくらしを大切にしています。
・向こう三軒両隣、ふつうの暮らしをしていますので、夜9時以降は大きな声をお控え下さい。
・普段はひっそりしている汐見の家ですが、ご近所さんが野菜を差し入れに来て下ったり、
ご飯どきに飛び入りがあったり。
誰がゲストで誰がスタッフで、誰が近所の方なのか分からないと言われたりします。
小さいお子さまも歓迎です。なので、赤ちゃんと泊まり合わせる時があることをご了承下さい。
こんな「汐見の家」で良ければ、ぜひひとときの島ぐらしを味わってください。
ただいま、という気持ちでおいで下さい。
おかえり、という気持ちでお迎えします。
■生産者の声
汐見の家は移住者のみえとけいこで運営しています。
日々美しい瀬戸内の海と空を眺め、自然に寄り添ったていねいな島ぐらしを楽しんでいます。
縁あって汐見の家を知って下さった皆様に、奥深い島の魅力に触れて頂ければ幸いです。
鳥の声でお日様と目覚め、夕焼けと共に家に帰り、静かな島の夜でまた眠る、二泊以上がおすすめです。
どうぞゆったりお過ごし下さい。