高知県 南国市
ウッドデザイン賞受賞!『mekikinoki』 | 知育 木育 玩具 こども おもちゃ 子ども おままごと つみき バランス 積み木 木 知育 木のおもちゃ ままごとセット 目利きの木 インテリア 溝渕木材工業 高知県 南国市
- 寄付金額
- 52,000円
事業者名 | 溝渕木材工業 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 文房具・玩具 玩具 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年受付 |
発送期日 | 30日前後 |
内容量 | ・積み木(10種):ひのき、すぎ、さくら、けやき、かし、がや、ほう、くす、くり、まつ 等
|
消費期限 | - |
お問い合せ先 | 南国市ふるさと納税委託事業者
|
高知産木材100%、自然由来の知育向けおもちゃ
「木の面白さ、あたたかさを知ってほしいという想いから生まれた」
『本物の木の質感』 これを知っている子供達はどれくらいいるのでしょうか? 塗装された遊具、張り物のフローリングの床、プラスチックの高機能なおもちゃ。
普段子供達がよく触るものの中に『本物』はどれくらいあるのか。
県の84%が森林に囲まれた高知県という場所に住みながらも、見慣れた木々達を切って手元に来たらどんな色、どんな質感をしているのか知っている子供は本当に少ないと思います。 そんな子供達に木の面白さ、あたたかさを知ってほしいという想いから生まれたのが『mekikinoki』です。
公園や校庭、山やキャンプ場などで見ることのできる身近な木、10種類を積み木にしました(全て高知県産材のみを使用)。
木目、木肌、重さなど手に取るからこそ分かる違いを感じてもらいながら遊んで学べる商品です。
木の存在に慣れ親しんだ子供達が、大人になったその時、木の存在はいつの間にか身近になっているはず。家を建てる、家具を買う、その中で選択肢に自ずと『木』が入ってきてくれる事を願っています。
また積み木を入れる袋は同じく木の『楮(こうぞ)』という樹種から作られた地元の土佐和紙を使用し、結びつける紐には和紙の原料となる楮を三つ編みにしたものを使用しました。
作品のすべてを高知県の木だけで作った、あたたかみのある商品に仕上がりました。
提供元:溝渕木材工業株式会社
関連ワード:ウッドデザイン賞受賞 人気 ランキング 贈答用 プレゼント 孫 お祝い 玩具 こども おもちゃ 子ども 知育 おままごと つみき バランス 積み木 木 知育 木のおもちゃ ままごとセット 目利きの木 溝渕木材工業 高知県 南国市