高知県 いの町
山育ち!とっておきのあめごセット (あめごのから揚げ・塩焼き・燻製・甘煮)
- 寄付金額
- 17,000円
事業者名 | 森の中の魚屋さん |
---|---|
カテゴリ | 魚貝類 川魚 その他川魚 |
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 30日前後 |
内容量 | あめごの甘煮×4尾
|
消費期限 | 出荷日から冷蔵保存のうえ1週間 |
吉野川の源流で育ったうま味豊かな、 とっておきのあめご
/
標高約850メートル!山奥の綺麗な水で育つ「あめご」
生臭さやクセがなく、クリーンな美味しさ
\
あめごはとてもデリケートな魚です。
森の中の魚屋さん「吉野川源流あめごセンター」は、
低い水温の川から水を引き、自然の環境を活かしているので、
あめごが病気にかかることはほとんどありません。
また生活排水がなく、
専用の餌を食べて育っているため、
生臭さやクセが一切ありません。
そうして育ったあめごは、
特有の赤い斑点も美しく
その味は目利きの魚屋さんが試食をした途端に
取扱を決めたほどのお墨付き。
また水揚げしたあめごは、
すぐに加工場で下処理を行うので、
美味しさを保つことができます。
標高が高い山奥で育ったあめごは、
身が引き締まっていて、
火を通すとふっくら柔らかに。
あめごの塩焼きは、
約2時間かけて炭火でじっくり焼き上げられ、
骨や尻尾まで食べられるのも醍醐味です。
そのおいしさをそのまま味わえる、
塩焼き、干物などを4種類ご用意しました!
冷蔵便でお届けしますので、
美味しいうちにご賞味ください。
・・「吉野川源流あめごセンター」とは?・・
元々は30年ほど前に地元の有志が立ち上げた養殖場。
長らく休業状態でした。
2015年に土本さんが復活させ、
現在約3万匹のあめごが元気いっぱい育っています。
日々の管理から調理、
商品を出荷するところまで、
全て土本さんが行っています。