福岡県
大川家具 キッズ テーブル totte(福岡県)【1313785】
- 寄付金額
- 147,000円
事業者名 | 株式会社志岐(福岡県) |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 木工品・竹工品 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込み後1週間程度で申込書を順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■原材料・成分
[強度試験]
■生産者の声
|
消費期限 | ■有効期限:発送日から30日(申込書の返送期限) ■注意事項/その他
[ご注意]
|
無垢材の質感と触れたくなる形によって、幼少期から本物の木に親しむ機会が増えます。
≪5歳になった君へ。はじめてのパーソナルスペース≫
“totte(トッテ)”は5歳頃から使い始める子ども用家具です。触れたくなるような優しい曲面で構成されたデザインは、無垢材から削り出し、職人の手で1つ1つ心を込めて仕上げられています。入学祝いやお孫さんへのプレゼントにもおすすめできるキッズアイテムです。
≪家具によるパーソナルスペースの創出≫
“totte”は子どもとの物理的な「距離感」や、子ども本人の「没入感」を利用することで、スツールとテーブルを置いた場所がそのまま個人空間となるようにデザインしています。
壁やパーティションを使わずに空間を設けることで、家族の目が届きながら、子どもは集中して勉強したり遊ぶことが可能となります。
≪見守りながら「個人」を育み、「家族」として成長する≫
「子どもの成長に目を細める」というシーンが増える就学間近の子を持つご家庭では、子どもの行動に対して信頼や期待をしている一方で、まだまだ不安に感じることも数多くあります。
“totte”を利用することで程良い距離と空間を設けることができ、親と子がそれぞれの視点から一緒になって成長していくことができます。
≪触れられるほどツヤが増し愛着が湧くことで、ものを大切にする心を育み、サスティナブル社会に貢献できる≫
totteは数値で定義できない3次元的な曲面を用いており、その造形は木のブロックから機械で削り出し、職人の手で1つ1つ研磨して仕上げることで実現しています。
これは瑞々しい感受性を持つ子どもたちがtotteに触れた瞬間に、理屈ではなく、ただ感覚として木の心地良さを感じとって欲しいからです。
そのためのきっかけとして、握ったり触ったりしやすいように膨らみを持たせた側面など、「触れたくなる」アフォーダンスを随所に取り入れました。
(アフォーダンスとは、説明なしに使い方がわかり、人に自然な行動を促す工夫を言います。)
縁に膨らみを持たせることで触れた時にやさしく、また机上の物が落ちにくいようになっています。円を切った形にしたことで座った位置から縁に手が届きやすく、無垢材の質感に触れる機会が増えると共に、パーソナルスペースを形作ります。