高知県 土佐清水市
数量限定 月の蒸溜所「土佐清水市・豊見城市」姉妹都市30周年記念泡盛 500ml あわもり 酒 お酒 おさけ アルコール 沖縄特産酒 黒麹菌 特産米 あしずり黒潮米 国産 高知 沖縄【R01193】
- 寄付金額
- 19,000円
事業者名 | 忠孝酒造株式会社 |
---|---|
カテゴリ | お酒 泡盛 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | ご寄附確認より1週間~2週間でお届け予定 ※配送日時指定はお受けできません。
|
内容量 | 500ml |
消費期限 | 保存方法:常温
|
数量限定!月の蒸溜所「土佐清水市・豊見城市」姉妹都市30周年記念泡盛
高知県土佐清水市と沖縄県豊見城市の友好姉妹都市30周年を記念して作られた泡盛です。土佐清水市の特産米「あしずり黒潮米」と沖縄県の黒麹菌を用いて、沖縄県の特産酒である泡盛を作りました。
【工夫やこだわり】
アーモンドや麦を焦がしたような香りが立ち上がり、口に含むとポップコーンのような香ばしい香りが感じられます。味わいは軽すぎも重すぎせず程よいバランスで、「あしずり黒潮米」のお米の甘みが強く感じられ、上品な味わいとなっています。泡盛は瓶に詰められたあとでも熟成を続けます。時間の経過とともに進んでゆく熟成、変化していく味わいをゆっくりとお楽しみください。
【おすすめの飲み方とマリアージュ】
特におすすめなのは、ロックスタイル
■ストレート
ダイレクトに泡盛の香りと味わいを楽しむならストレートで、焼き鯖寿司や鮎の塩焼きに合います。
■ロックスタイル
スッキリとした味わいを楽しめて、どなたでも飲みやすさを感じていただけます。
土佐料理なら「カツオのたたき」「海鮮焼き」「出汁をかけたたこ焼き」「ぼうしパン」と合せると美味しく頂けます。
その他うなぎのかば焼きや焼き鳥のような甘辛い料理にもよく合います。
■水割り
やわらかな味わいが楽しるので、お刺身やてんぷらといった和食料理などに合います。
【月の蒸溜所について】
月は太陽と比べると非常に小さな天体。ここ「月の蒸溜所」も沖縄本島で一番小さな蒸溜所です。
一回の蒸溜で一升瓶当たり、わずか60本。当社のメインとなる蒸溜所と比較しても、生産量はおよそ50分の1。そのほぼ全ての行程が昔ながらの手作業により行われます。琉球王国時代の地釜甑(じがまこしき)による米蒸し、忠孝窯製の甕仕込み、沖縄本島では唯一の地釜蒸溜。温故知新の発想で、昔ながらの製法を再現した特別な蒸溜所です。
沖縄らしさを大切に。そして、この小さな蒸溜所だからこそ出来る挑戦を積み重ねていき、泡盛の可能性の大きな一歩を踏み出していく。そんな想いから、2011年開設の「沖縄本島で一番小さな手造り泡盛工場」は2023年「月の蒸溜所」として生まれ変わりました。