高知県 香南市
活 伊勢海老 計750g(1~3匹) 冷蔵 - 訳あり 国産 エビ えび 海鮮 魚介 産地直送 プリプリ 味噌汁 刺身 焼き物 汁物 えび蔵 高知県 香南市 冷蔵 10000円以上 1万円以上 eb-0002
- 寄付金額
- 21,000円
事業者名 | えび蔵 |
---|---|
カテゴリ | エビ・カニ等 エビ 伊勢エビ |
配送種別 | 冷蔵配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 10月19日まで |
発送期日 | 2025年9月~4月順次配送予定
|
内容量 | ■伊勢海老 計750g(1尾~3尾)
|
消費期限 | 【消費期限】
|
アレルギー品目 | えび |
お問い合せ先 | 香南市観光協会:0887-56-5200 |
旨味が濃く、甘みが際立つ活伊勢海老をぜひお楽しみください♪
高知県香南市にある漁港、吉川漁港では旬の魚介類が水揚げされています。
そんな吉川漁港で水揚げされた伊勢海老をお届けします。
プリプリで弾力の強い、活伊勢海老。
産地直送の厳選伊勢海老をぜひ刺身などでお楽しみください♪
【伊勢海老の捌き方】
1.下処理
ポイント:氷水に5〜10分ほど浸けておとなしくさせる。
殻が硬いので、軍手を着用すると安全。
2. 頭と胴体を分ける
ポイント:片手で胴体、もう片方で頭を持ち、ひねるようにして引き離す。
頭の部分にミソがあるので、取り出しておく(味噌汁やソースに活用)。
3. 胴体の殻を剥く
ポイント:キッチンバサミを使い、腹側(脚がある側)の殻を縦に切る。
ゆっくりと殻を剥がし、身を取り出す。
4. 背ワタを取る
ポイント:胴体の中央にある黒い筋(背ワタ)を竹串や爪楊枝で引っ掛けて取り除く。
5. 用途別の切り分け
刺身:食べやすい大きさに削ぎ切り。
焼き物・揚げ物:半分またはぶつ切りに。
味噌汁:頭をそのまま使用すると旨味が出る。
【注意事項】
※伊勢海老は温度変化に弱いため、活きたままの到着は保証いたしかねますのでご了承ください。また、冷蔵配送の寒さにより、仮死状態となっている場合もありますが、冷蔵庫での保管と同じ状態です。
※時期により、常温、冷蔵どちらかで配送いたします。
※配送が2日以上かかる地域の場合は、死着の可能性がおおいにありますのでご了承ください。死着の場合は、加熱料理をしてお召し上がりください。
※ひげや足が折れている場合などがあります(訳あり)が、新鮮さには変わりありませんのでご安心ください。
※写真はイメージです
【提供】えび蔵
---------------------------------
伊勢海老 活き 訳あり 国産 エビ えび 海鮮 魚介 産地直送 プリプリ 味噌汁 刺身 焼き物 汁物 えび蔵 高知県 香南市 10000円以上 1万円以上