福岡県 八女市
URUSHI-TAMA(3個入り)【暮らしと心に癒しを齎す漆塗りインテリア】
- 寄付金額
- 59,000円
事業者名 | 一般財団法人八女伝統工芸館 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 伝統技術 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 準備でき次第、順次発送 |
内容量 | 天然木材、本うるし手塗り仕上げ
|
お問い合せ先 | 事業者 :一般財団法人八女伝統工芸館
|
八女の伝統工芸、うるし塗りの技法を用いたインテリアの一品です
八女の伝統工芸、うるし塗りの技法を用いたインテリアの一品です。
漆器は英語で「japan」と呼ばれ、日本を代表する特産品と言われます。
「麗し」「潤し」の名のとおり、滑らかで深みのある色合いは、暮らしに、
心に、癒しをもたらします。
3色並べて漆(うるし)の輝きを楽しむ置物として、また、手のつぼを刺激する
疲労回復の手遊びとして、お楽しみください。
製造者:八女福島仏壇漆塗・箔押部門 近松辰雄商店(福岡県八女市本町)
伝統工芸士 近松 信孝
提供事業者:一般財団法人八女伝統工芸館(0943-22-3131)