福岡県 八女市
八女茶の老舗・古賀製茶本舗 玉露粉茶「和」 八媛の雫 100g 【メール便】 八女茶 玉露 粉茶 お手軽 緑茶
- 寄付金額
- 4,000円
| 事業者名 | 一般社団法人地域商社ふるさぽ |
|---|---|
| カテゴリ | 飲料類 お茶類 緑茶(茶葉・ティーバッグ) |
| 配送種別 | 常温配送 |
| 申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 入金確認後、順次発送いたします |
| 内容量 | 玉露粉茶「八媛の雫」和 100g 製造者:株式会社古賀製茶本舗
|
| 消費期限 | 返礼品ラベルに記載 |
| お問い合せ先 | 事業者 :地域商社八女
|
お茶の里八女で創業から200年の歴史を持つ「古賀製茶本舗」
■全国の皆様に愛飲いただいている 古賀の八女茶■
お茶の里八女で創業から200年の歴史を持つ「古賀製茶本舗」
厳選された茶葉から、匠の技で調合された”古賀の八女茶”は、全国の皆様から愛飲いただいています。
★急須で淹れてお飲みください!八女玉露の粉茶★
福岡県八女地方は、日本でも有数の玉露の産地です。
「八媛の雫」粉茶はその玉露を製造する過程でできる粉茶を集め精製したものです。
ピュアな玉露の風味、香り、濃緑色をおてがるながらも十分に満喫できます。
★創業文政2年の歴史と伝統 確かな品質 古賀の八女茶★
古賀製茶本舗の歴史は文政2年(1819年)、江戸時代後期に古賀平六が初めて焙烙(ほうろく)製の茶を作り、これを大阪に販売し好評を得たところから始まります。
それから200年、現在は9代目となった古賀製茶本舗は長い歴史と伝統を持ちながら、茶業一筋に
匠の技術と最新機械の融合により、常に高い品質の美味しいお茶つくりにこだわっております。
また、より安心してお飲みいただけるお茶を目指して、各種認定資格の取得にも取り組んでおります。
■八女市内にて製造しております■
事業者名:一般社団法人地域商社八女(0943-41-0049)