岩手県 一関市
秀衡塗 椿文漆絵椀
- 寄付金額
- 220,000円
事業者名 | 有限会社丸三漆器 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 陶磁器・漆器・ガラス |
配送種別 | 常温配送・包装対応・のし対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 注文後3か月
|
内容量 | 直径12.8㎝ × 高さ9.8㎝ |
秀平椀は発祥がはっきりとわかっておらず、最古の秀平椀は安土桃山時代の物として発見された数点の椀です。
3つ組の構成になっており、秀平椀特有の高台が高くふっくらとした胴張の傾向をしています。
不規則に描かれた源氏雲に有職菱文様、椿の漆絵が大胆に描かれた逸品。
材質は、ゆがみのない水目桜を使用。
平安のきらびやかな時代を想像するロマンにあふれる椀です。
キーワード:秀衡塗 椿文漆絵椀 日用品 雑貨
【事業者】有限会社丸三漆器