福岡県 那珂川市
【全3回定期便】磯の風味が香るふわふわとろろ! 那珂川産 博多自然薯 アカモク とろろ 60g×6個<自然薯王国>那珂川市 自然薯とろろ とろろ 自然薯 [GAH018]
- 寄付金額
- 50,000円
事業者名 | 自然薯王国 |
---|---|
カテゴリ | 野菜類 人参・大根・他根菜 その他根菜 |
配送種別 | 冷凍配送・定期配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 初回発送:お申し込み翌月の5日~20日頃までに発送
|
内容量 | 【定期便の配送スケジュールについて】
※お届け日のご指定は不可となりますので、予めご了承ください。 60g×6個
|
消費期限 | 【賞味期限】
|
アレルギー品目 | 小麦・大豆・やまいも |
山の幸『自然薯』と海の幸『アカモク』の奇跡の出会い
健康食材である山の幸「自然薯」と海の幸「アカモク」の奇跡の出会いは、那珂川市産自然薯と見事にマッチ。磯の香りと風味がすばらしいとろろに仕上がりました。
粘り、美味しさ、健康度ともにアップした健康とろろです。
自然薯商品の製造を始めて10年の技術をフルに生かしてできた、おすすめの逸品です。
ご飯にかけるだけでなく、調味料としてもご利用できます。
粘りが強く、食材に絡みやすく、塩分を控えめに食することができるという利点を生かして、
オリーブオイルと合わせてドレッシングとしてサラダにかけたり、
魚のカルパッチョにしたり、
パンやラスクにのせて洋風にしても。
田楽みそとあわせると塩分少なめでも美味しく食べることができます。
■【博多自然薯アカモクとろろ】が誕生するまで
世界遺産「神宿る島」宗像沖ノ島は玄界灘にあり、大陸棚が広がる世界有数の漁場です。
潮の流れが速く、上質な『アカモク』が育っています。
地元の海女さんが海に潜って柔らかい部分だけを摘み採った『アカモク』を使用しています。
2月~4月海の水がまだ冷たく寒い時期にしか柔らかい上質なアカモクは採れません。
世界遺産「神宿る島」宗像沖ノ島の海を守っている地元の海女さんが潜って採っています。
体力のいる仕事ですが、お客様の「美味しい」のお声を励みに頑張っています。