佐賀県 有田町
盛る食材に彩りを添える朱 祥瑞(しょんずい)蓋つき茶碗 有田焼 幸楽窯 伝統柄 お祝い お正月 ハレの日 A30-488
- 寄付金額
- 30,000円
事業者名 | 幸楽窯 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 食器・グラス 茶碗 |
配送種別 | 包装対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
発送期日 | 入金確認後、3週間前後で発送致します。
|
内容量 | 蓋つき碗 1個
※電子レンジ使用〇 / 食洗機使用〇 / オーブン使用×
|
和洋合わせやすい!華やかでお正月や祝いの席にぴったり。
盛る食材に彩りを添えてくれるお椀です。
「祥瑞文様(しょんずいもんよう)」とは、七宝や青海波など縁起のよいモチーフを幾何学的に配した吉祥文様です。
食欲をそそる赤を使い、さまざまな文様をラインで表現することで、シンプルに仕上げています。
文様とともに銀彩を施しているため、艶感と高級感があります。
使いやすい絵柄ですので、毎日のご飯茶碗として使うのもおすすめですし、お正月や祝いの席などで碗として使っても華やかです。
漬物や煮物などを食卓で楽しんだ後は、ふたをしてそのまま冷蔵庫で保存できます。
移し替えの手間が省けてラップも不要のため、エコな一面も。
食卓を彩り、機能美を兼ね備えた有田焼です。
品名:錦銀彩祥瑞(しょんずい)蓋つき茶碗
窯元:幸楽窯 kouraku.kiln
提供:幸楽窯(徳永陶磁器株式会社)