長崎県 壱岐市
石鹸 固形 人面石けん (じんめんせっけん)《壱岐市》【一支国博物館】 [JBP003] 10000 10000円
- 寄付金額
- 10,000円
事業者名 | 壱岐市立一支国博物館 指定管理者 株式会社パブリックビジネスジャパン |
---|---|
カテゴリ | 美容 石鹸 固形石鹸 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 1週間前後 【※お読みください】
|
内容量 | 100g |
消費期限 | 製造日から一年半 |
石鹸 せっけん 固形石鹸 固形せっけん こだわり 希少 ロマン 珍しい
壱岐島「原の辻遺跡」から出土した国重要文化財「人面石」をかたどった石けんの『人面石けん』
一支国博物館と壱岐市芦辺町芦辺浦に工房をかまえる「ACB(あしべ)工房」とのコラボレート商品です。
人面石のかたちを細部まで忠実に再現した「人面石けん」は保存料や合成着色料香料などを無添加に仕上げ、製造から販売にいたるまで、約1ヶ月を要するこだわり商品です。
品質へのこだわり
材料を機械で練り、大量生産が可能な「機械練り製法」ではなく、材料の配合や湯せん、型への流し込み、乾燥、熟成などすべての工程を手作業でおこなう「枠練り製法」、そして、それぞれの材料の栄養価や香りなどの特色をこわさないよう、低温で湯せんにかけ、じっくり時間をかけて温めていく 「コールドプロセス製法」で製造しました。防腐剤などの品質安定剤や添加物、保存料、合成着色料、香料は不使用です。
石けん本体の中には、さまざまな色や形状の石けんが粒状で含まれていますが、これは石の材質をイメージしたものです。
かたちへのこだわり
実物を 85%縮小したサイズです。試行錯誤を繰り返し、約1年かけて石けんの型を完成しました。口の部分が貫通している人面石のかたちは見た目よりも複雑で、仕上がりの精度を高めるために沢山のテクニックを要しています。
日常の手洗いはもちろん、顔や身体にも使えます。
石けんの香りは「遠い昔、貿易が盛んだったこの一支国で豊穣を祈っている」~そんな「時」をイメージした調香です。バスタイムに壱岐島の歴史ロマンの思いをはせてみてはいかがでしょうか。
※年末の申込について※
12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。
【関連キーワード】
石鹸 せっけん 固形石鹸 固形せっけん こだわり 希少 ロマン 珍しい