長崎県 西海市
【一生の思い出に】 民泊体験 一泊二食ペア宿泊券<山と海の郷さいかい> [CDO001]
- 寄付金額
- 73,000円
事業者名 | 山と海の郷さいかい |
---|---|
カテゴリ | 旅行 宿泊券 旅館・民宿 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込みから1週間以内 |
内容量 | <宿泊券について>
・宿泊券をお子様にお使いいただくことも可能ですが、差額の返金はございません。
<宿泊方法について>
<宿泊について>
|
消費期限 | 宿泊券の有効利用期間は、発行から1年間です。 |
西海市の民泊で田舎暮らし体験!(一泊二食ペア宿泊券)
【あったかいおもてなし】
山と海とに囲まれた長崎県西海市には、今なお昔ながらの半自給自足的ないとなみが残っており、約40軒の家庭が「体験型民泊」を行っています。
海が見える家や自然に囲まれた各家庭で忙がしい毎日を忘れ、ほっとひと息。
魚釣りや農作業、薪割りや郷土料理づくりなど、どこか懐かしく豊かな暮らしの体験と、あったか~い田舎のおもてなしでお待ちしています。
【西海が第二の故郷に】
一泊二日の滞在は、まるで田舎の第二の家に帰ってきたかのような時間。
各家庭の素朴な田舎暮らし、農業体験や漁業体験を通して、大切な何かを思い出すような時間に出会えるはずです。
食事は西海の新鮮な魚や野菜を使った、あたたかい郷土の家庭料理。
体験の中で釣った魚や、採った野菜を用いることもあります。
・一泊二食(夕・朝食)
・体験料
・保険料
が含まれる、民泊体験です。
【暮らしのヒント、見つけよう】
お子様がいるご家族には、子どもたちに思いっきり自然体験や農業体験をお楽しみいただけます。
魚釣りや虫捕りでは、お父さんお母さんが夢中になってしまうことも...!?
人生の第二のステージや農的暮らしに憧れをお持ちのお客様には、畑や釣りのある暮らし、自家製の味噌や漬物などの作り方など、自然と共にある暮らしのヒントを、たくさん受け取っていただけると思います。
小学校高学年以上であれば、お子様だけでのホームステイ体験も可能です。
【嬉しいお声をいただいております♪】
◎60代・男性 ご夫婦でのご宿泊
1日目、家内は押し寿司作りを体験させて戴き、私は蕗取りと夕食にする為に皮むきをしました。
夕食の団欒にはお孫さんも一緒に食卓を囲み、夜が深くなるまでお話しさせて戴きました。
お料理も味付けが薄味で素材の良さが感じられました。
地方では、「百姓」という言葉が一番説得力がありますね。私も自分探しに西海市民泊を繰り返しています。