長崎県 長与町
手染め柄 巾着 セット (紫・黒)長与町/染趣庵 [EBM003] 手染め ハンドメイド 小物入れ
- 寄付金額
- 20,000円
事業者名 | 染趣庵 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 織物・繊維品 |
配送種別 | 常温配送・包装対応・のし対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 【年末年始の申込増加に伴い、当自治体の返礼品は、表示の納期よりも1ヶ月程度発送が遅れる場合がございます】 お申込みから1週間以内で発送。 |
内容量 | 生産地:日本
|
お問い合せ先 | 【長与町ふるさと納税サポート室】
|
日本伝統のうろこ模様が素敵な巾着
日本伝統の柄である「うろこ模様」には、蛇のうろこを連想して脱皮を表し厄を落とし再生する、また、脱皮とつながって厄除けや悪霊を退ける効果があると言われています。そのような意味の有る柄を、着物や帯などを染める型友禅という技法で染めました。専用の刷毛で一枚一枚丁寧に仕上げております。プリントでは出せない手染めの風合いをお楽しみ下さい。シーンに合わせてお使い頂けるよう、高級感のある裏地付きの巾着を、片面を金、もう片面を銀で染めました。ちょっとしたが外出に、小物の整理に大活躍する巾着はいくつ持っていても重宝します。紫色の巾着は古希や喜寿のお祝いにも喜ばれています。写真は携帯と文庫本を入れた際の感じです。
~お客様の声~
還暦を迎える知人のお祝いを考えていたところこちらの巾着が目に留まりました。箱詰めされた巾着は高級感が有り、良い贈り物が出来たと喜んでいます。後日、贈った知人が使っているのを見て嬉しくなりました。(40代女性)