長崎県 長与町
本べっ甲 兜 (額入) 長与町/ケイ工芸 かぶと カブト [EAE002] べっ甲 べっ甲細工 伝統工芸 工芸品 端午の節句 初節句 節句 コンパクト 飾り
- 寄付金額
- 100,000円
事業者名 | ケイ工芸 |
---|---|
カテゴリ | 民芸品・工芸品 伝統技術 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附申込後(入金済み)、2ヶ月以内に発送いたします。 |
内容量 | 本べっ甲 兜(直径14cm)
【加工地】
|
お問い合せ先 | 【長与町ふるさと納税サポート室】
|
端午の節句にコンパクトな「兜」の飾りを。長崎の伝統工芸品「べっ甲」
お子様の初節句に長崎の伝統工芸である「べっ甲」でかぶとはいかがでしょうか。
かぶとには、病気や事故から男児を守り、丈夫に成長してほしいという願いが込められています。
また、べっ甲には心や体を癒す「ヒーリング効果」があるといわれています。
名入れ無料サービスを行っております。
※名入れを希望する方は、備考欄にお名前(4文字以内)をご記入ください。
※サービス印鑑なので4文字以内になります。5文字以上はお受けできません。
※申し込み時に備考欄に記入がない場合、名入れなしでお届けいたします。
べっ甲は、直射日光と極度の乾燥(冷房の風に長時間あてたりすることなど)を避けて取り扱いください。
長期間使用しない時は、柔らかい布に包み、保管ください。