長崎県 波佐見町
【波佐見焼】h + はっかくシリーズ プレート 角皿 小鉢 ボウル 含む 24点セット 食器 皿 【堀江陶器】 [JD99]
- 寄付金額
- 146,000円
事業者名 | 有限会社 堀江陶器 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 食器・グラス セット |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後3ヶ月以内にお届けいたします。 |
内容量 | 【サイズ】 八角皿 ・SS:11.3×7.7×h1.8cm ×5 ・S:11.2×11.2×h1.5cm ×5 ・L:20.3×16.2×h1cm ×5 小鉢:11.3×11.3×h5cm ×5 長皿:34.8×11.5×h1.7cm ×2 中鉢:21×16.8×h4.5cm ×2 計24点 【対応機器】 電子レンジ◯ / オーブン× / 食洗機◯ 【お申し込み前に必ずお読みください】 お届けする返礼品には個体差が生じる場合があります。 下部記載の「個体差について」、「破損・欠陥について」を必ずご一読のうえ、お申し込みください。 |
薄く凛としたフォルム
2005年より作り始めたh+の物作りの初期より続く、はっかくシリーズ。 薄く凛としたフォルムがテーブルを引き立てます。 シンプルで、どのようなお料理にもあう長く使えるシリーズです。 3人のインテリアスタイリストと雑貨プランナー、そして堀江陶器が力を合わせて、『こんなものが欲しい』をカタチにしました。 「h+」の「h」は、波佐見の「h」。それにチームの思いやアイディアが「+」されたブランドです。 h+ / 小渕 晋・小山佳子・長尾美智子・矢口紀子・堀江正明 『h+ 白の器』 2004年より波佐見でこんなものあったらいいよね、と作り始めたh+の物作り。 伝統にとらわれず、職人の技術を活かした時代にあう物作りをスタートしました。 時代を経ても、お使いいただける物作りを心がけて。 その背景である、波佐見の職人と風情を丸ごと一冊にまとめて、初めて世の中にご紹介いただきました。
#/波佐見焼/皿/中皿/
#/波佐見焼/皿/小皿/
#/波佐見焼/ボウル/小鉢/
#/波佐見焼/ボウル/中鉢/
#/波佐見焼/皿/角皿/
#/波佐見焼/セット/ファミリー/