長崎県 波佐見町
【全4回定期便】長崎ちゃんぽん 皿うどん 含む 計60食分 ご当地麺づくしセット【水谷製麺所】 [IA05]
- 寄付金額
- 70,000円
事業者名 | 水谷製麺所 |
---|---|
カテゴリ | 麺類 うどん |
配送種別 | 常温配送・定期配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 発送月の15日~25日の間に発送いたします。発送月の9日までに入金確認できた方には、当月分から発送開始いたします。※初回発送月は選ぶことはできませんので、予めご了承ください。(例)6月9日にご寄附頂いた場合、6月分からとなり、6月10日以降にご寄附頂いた場合、8月分からとなります。※冷やし中華,焼きそばのみ冷蔵でお届けいたします。 |
内容量 | お届け月ごとに内容が変わります。
【長崎ちゃんぽん】
【皿うどん】
【冷やし中華】
【焼きそば】
【五島うどん】
【あごだしらーめん】
【波佐見そば】
|
消費期限 | 【賞味期限】
|
アレルギー品目 | 卵・小麦・そば・さば・豚肉・鶏肉・大豆商品によってアレルゲンが異なるため、詳細は商品情報をご確認ください。 |
毎回違う食品が届く長崎麺づくしセット!
一度の注文で何度も楽しめます!
2ヶ月に一回季節に合わせた食品が届きます。
全ての食品が長崎県内でできており、長崎を満喫できるセットです。
レシピや料理動画があり、誰でも本場の味を再現できます。
ご自宅で長崎を丸ごとお召し上がりください。
■産地
長崎
■美味しい召し上がり方
【長崎ちゃんぽん】
①お好きな具材を適当な大きさに切ります。(おすすめ具材:キャベツ、もやし、魚介類、豚肉など)
②沸騰したお湯に麺を入れ、3~4分茹で、ざるにとります。水洗いは不要です。
③お湯270mlにスープを溶かしておきます。
④フライパンに油を入れ、強火で具材(肉・魚介)を炒めます。野菜は後から入れてさっと炒めます。
⑤炒めた具に③のスープと②の麺を入れ煮立たせます。
⑥そのまま1分ほど煮込みます。麺と具を煮込むのが長崎ちゃんぽんのおいしさの秘訣!熱々をお召し上がりください。
【皿うどん】
①250ccの水で溶かす
②野菜、肉、いか、具、かまぼこ等、油で炒めたら①のスープを加え、透明になるまで加熱する。
③揚げ麺にあんかけの具をかけてお召し上がりください。
【冷やし中華】
①約2Lの沸騰したお湯に麺を入れ2~3分くらい(お好みのかたさ)茹でます。
②ゆで上がったら、ざるにあげ冷水ですばやく冷まします。
③麺をもみ洗いしますと、こしが一層つよくなります。
④別添のつゆはうすめずにお召し上がりください。
【五島うどん】
めん一袋(200g)にたっぷりの水(2L以上)を沸騰させ、麺をバラバラに入れ、7~10分ゆで、透明になったら火を止め蒸らすようにしますと美味しくお召し上がれます。
【あごだしらーめん】
ゆで時間:約2分~お好みのかたさでお召し上がりください
【波佐見そば】
①大きめの鍋に約3リットルのお湯を沸騰させます。
②袋から麺を取り出し、打ち粉を軽く落としたら、沸騰したお鍋の中に麺をいれます。
③麺を箸で軽くほぐしながら、約2~3分茹で上げます。(茹で時間はお好みで調整してください。)
※途中でお湯がふきこぼれそうになった時は、火を弱めてください。
#/加工品/麺/