熊本県 山鹿市
ご当地陣太鼓百華百彩8個入×2箱【株式会社 お菓子の香梅】銘菓 和菓子 熊本県 お土産 山鹿 陣太鼓 [ZCK001]
- 寄付金額
- 13,000円
事業者名 | 株式会社 お菓子の香梅 |
---|---|
カテゴリ | 菓子 和菓子 その他和菓子 |
配送種別 | 常温配送・包装対応 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後、1ヶ月以内に発送いたします。 |
内容量 | 1箱(約330g、8個入)×2箱(1個あたり約30g) 【原料原産地】
【加工地】
|
消費期限 | 【賞味期限】
|
アレルギー品目 | 同じ工場で小麦、卵、乳製品を取り扱っております。 |
「特製陣太鼓」を可愛いまんまるのパッケージに収めました。
「誉の陣太鼓」の製法を継承して仕上げハーフサイズの 熊本銘菓「特製誉の陣太鼓」8個の詰合せ。
山鹿の夏の風物詩「山鹿灯籠まつり」と対をなす冬の祭典「百華百彩」。
山鹿を象徴するお祭りと陣太鼓がコラボした山鹿限定パッケージとなっています。
「熊本の銘菓、誉の陣太鼓」
風味豊かな北海道産大納言あずきが、やわらかな求肥を包みます。太鼓の形に包むのは、特許を取得した紙缶詰製法。
甘さをおさえたみずみずしいおいしさを保つため、研究と工夫を重ねました。
1日に数百キログラムを使用する大納言小豆。そのひと粒ひと粒をていねいに、目で見て確かめ、基準を満たす品質の豆だけを残します。
風味豊かな大納言小豆は、粒が大きく、あずきの中でも最高級とされています。
その中でも誉の陣太鼓は、特にすぐれた風味に定評がある、北海道産の大納言小豆を使用しています。
人々を魅了する陣太鼓の餡にもこだわり、熟練の職人がその日の気温をみて、慎重に煮詰め方を変えています。
「食材は生きもの」日々最良のあじわいを保つ工夫を加えています。
くちあたりがなめらかで、よくのびる求肥は、餅粉に砂糖と水飴を加え、
すくい上げると透きとおるような美しいカーテン状になるまで、じっくりと練りあげます。
餡と求肥のパッケージングは、繊細でみずみずしいあじわいを長期間閉じ込める紙缶詰製法。
ひだ折りが美しい太鼓の形に、贈るひとの心が伝わります。
砂糖・大納言小豆・麦芽糖・餅粉・水飴・寒天・食塩。7つの自然な材料のみでつくる匠の味をご堪能ください。
誉の陣太鼓 銘菓 和菓子 熊本県 送料無料