熊本県 山都町
無添加よもぎせっけん 16個セット ( 4個入 × 4箱 ) 洗顔 石鹸 石けん 香料着色料不使用 熊本県産 山都町産 日用品【株式会社 地の塩社】[YAS003]
- 寄付金額
- 16,000円
事業者名 | 株式会社 地の塩社 |
---|---|
カテゴリ | 美容 石鹸 固形石鹸 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後、1ヵ月以内に発送いたします。 |
内容量 | よもぎせっけん98g×4個入×4箱セット 【原料原産地】
【加工地】
|
山都町(旧清和村)の自然の恵よもぎをたっぷり含んだ化粧石けん
山都町(旧清和村)で採取されたよもぎを独自の製法によりエキスに加工し、せっけんに練りこみました。
やわらかな泡質でうるおいを保ちながらお肌をやさしく洗い上げます。
地の塩社創業(昭和50年)以来いまもなお多くの皆様に愛され続けているせっけんです。
よもぎせっけんの緑色はよもぎに含まれる葉緑素(クロロフィル)によるものです。
たっぷりとよもぎを練り込んでいるため、天然素材のよさを体感できます。
●きめ細かな泡立ちで、なめらかな洗いあがりです。
●エデト酸塩、着色料、香料等の添加物は一切使用していません。
●天然油脂原料の無添加石けんに熊本県山都町で採取されたよもぎエキス(保湿成分)を配合。お肌に潤いを与えます。
よもぎせっけんの刻印 " クリーン幸 "の由来
「クリーン」は、旧社名のクリーン油脂工業から取り、「幸」は、創業者の父、
現在の代表の祖父の名前 " 幸(みゆき)" から取りました。
この二つの文字、「クリーン」と「幸」を掛け合わせて石鹸に刻みました。
「幸」には、世界中の人々が幸せになりますようにという思いも込めています。
よもぎせっけんは1986 年くらいから製造を開始し、約35年この刻印で販売している地の塩社の代表的な商品のひとつです。
「配合成分】石ケン素地、ヨモギエキス、水だけの超シンプル処方!
石鹸 風呂 天然 洗顔 美容 肌 美肌 ケア スキンケア 添加物 不使用