大分県 大分市
一級・特殊小型船舶操縦士免許講習(国家試験免除)利用券 国土交通省登録小型船舶教習所 講習 利用券 取得 免許 ボート ヨット 水上バイク 操縦 船 資格 P01048
- 寄付金額
- 600,000円
事業者名 | 南九州小型船舶免許センター |
---|---|
カテゴリ | イベントやチケット等 その他イベントやチケット |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後、順次発送予定 |
内容量 | 一級・特殊小型船免許講習(国家試験免除)利用券・・・1枚
※本利用券は転売不可になります。予約受付は書類発送日から1年以内です。
|
消費期限 | 【利用期限】
|
一級及び特殊(水上バイク)小型船舶操縦士免許が国家試験免除で取得できます。
本利用券は、大分市の受講会場限定です。
大分市での受講場所やスケジュール等の詳細につきましては、南九州小型船舶免許センター(電話:0120-8989-20)にお問い合わせのうえお申込みください。
受講に際し生じる交通費や滞在費等については、受講者負担となります。
大分市の受講会場で一級及び特殊(水上バイク)小型船舶操縦士免許が国家試験免除で取得できます。
最短連続5日間の講習となっており、日程はご希望に合わせた日程に設定できます。
一級及び特殊小型船舶免許を取得するには学科と実技の2つの終了審査をパスしなければなりません。
講習中はポイントを押さえてわかりやすい説明を心がけておりますので、専門知識がない方でも安心して受講いただけます。
一級船舶免許で操縦できる船の大きさは、総トン数20トン未満です。
特殊船舶免許は水上バイクを操縦するのに必要な免許です。
それぞれ規定の講習時間を受講すること、終了審査に合格することが必要です。
最短連続5日間(1日8時間)講習のうち学科時間26時間、実技6時間 一級船舶免許は17歳9か月から受講可能です。
※免許取得後は大分市内でレンタルボート(1回1日無料)で大分の関あじ・関さば釣りなど楽しめます。