岩手県 岩泉町
バランスキューブ10個set 子ども~大人まで楽しめる、多面体キューブ【1419774】
- 寄付金額
- 15,000円
事業者名 | 特定非営利活動法人フォレストサイクル元樹 |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・日用品 文房具・玩具 玩具 |
配送種別 | 常温配送 |
申込み条件 | 年何度でも申込み可 |
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みから1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
内容量 | ■お礼品の内容について
■注意事項/その他
|
「間伐材工房 元樹」で製作している、未利用森林資源を活用したさまざまな木製品制作過程においても、“余り材”いわゆる“端材”が発生します。今までは、木のたまごコロロに整形又は、薪燃料としての限られた用途での活用に留まっていました。
今回、木材加工施設で必ず発生する「端材」の新たな活用として、バランスキューブを開発しました。4cm~8cmのいろんな種類の端材を使用した多面体のキューブです。形・おおきさ・重さとも、同じものが二つとない、6面体~12面体の多角形キューブです。巷で人気の「ロックバランシング(石積み)」の、ロック(石)をウッド(木)変えたもので、ロックより難易度が高いかも・・・・・。
遊び方は単純です。「より高く、何個のキューブを積み上げられるか」のチャレンジです。使用するキューブにより、キューブのどの面を使うかにより、同じ10個の積み上げでも難易度が全く変わってきます。手指の機能、集中力とバランス機能が養われ、小さなお子さん~ご高齢の方まで楽しめます。大人も“ハマる”事うけあいです、難易度を上げ“より高く”にチャレンジしませんか!
フォレストサイクル元樹の各種木製品は、原材料の調達~木材加工~製品製作迄の全工程を自力で行っております。使用している原材料は、森の中に捨てられている色んな種類の枝等の林地残材や切捨て間伐材、細かったり曲がっていたり短かったりと、全てお金にならない森の資源です。森林整備保全の活動過程や林業施行の現場で必然的に発生しゴミ同然視されているのが現状です。より沢山の人々が日常生活の中で木の使うことが、健全な森を守り育てることに繋がります。